マイプロテインを購入しようと思っていますが、味の種類が多すぎて、どれを選んだら良いか迷っています。
おすすめの味や避けた方がいい味など参考になる情報が知りたいです。
こういった疑問にお答えする記事です。
この記事を書いた人▶︎パーソナルトレーニングジム「VEHO Fitness」を運営
▶︎解剖学・生理学・栄養学などを熟知した現役のパーソナルトレーナー
▶︎筋トレ歴5年以上でプロテインやサプリに関する知識も豊富
▶︎フィットネス聖地アメリカで学んだ経験があり海外のサプリ事情も詳しい
マイプロテインは味の種類が豊富で40種類以上あります。そのため、どの味を選べばいいのか迷う方も多いです。
そこで、この記事では40種類の味の中から、
- どれが美味しいのか?
- 買わない方が良いのはどれか?
- 成分がいいのはどれがいいのか?
など徹底的にレビューを行いました。
もちろん、味の判断は主観的な要素であるため、個人的な好みに偏らないよう以下の3つの要素の総合点でレビューすることにします。
レビューの3つの要素
- 味の美味しさ
- 飲みやすさ
- たんぱく質の含有量
もくじ
マイプロテインおすすめの味40種を徹底比較
早速ですが、レビューの結果から公開します。
40種類ものプロテイン全てを1つ1つ順位付けするのは合理的ではないので、以下4つに分けて解説します。
- トップ10
- その他のおすすめ
- 試す価値アリ
- 避けた方が良いもの
総合評価トップ10
リンクをクリックしたら詳細説明欄に飛びます。
1. バニラ&ラズベリー
2. チョコレートブラウニー
3. バニラ
4. ノンフレーバー
5. チョコレートミント
6. サマーフルーツ
7. ナチュラルストロベリー
8. ソルティッドキャラメル
8. バナナ
10. チョコレートココナッツ
12. 試す価値ありの味
13. 避けた方がよい味
1. バニラ&ラズベリー
プロテインでは王道のバニラとさわやかなラズベリーを混ぜ合わせた味は、40種類の中でもお気に入りの味の1つだと言わざるを得ません。水と牛乳どちらに混ぜても美味しいです。ごく一般的なプロテインシェーカーを使用しましたが、粉の固まりがなく、クリーミーで味の安定感があり、バニラとラズベリーという異なる味の組み合わせが見事にマッチしています。バニラの甘味が強すぎず絶妙な味わいです。1スクープあたり21gのタンパク質があり、40種の中でもトップクラスの含有量です。
※初回購入の方は紹介コードRCEU-R2を入力すると1000円割引がもらえます。
2. チョコレートブラウニー
チョコレート好きの人でも、チョコレート風味の飲み物が好きという人は少ないですよね。しかし、マイプロテインのチョコレートブラウニー味は、世界でも人気の味の1つなのです。1スクープあたり18gのタンパク質が唯一の欠点でもう少し多ければ1位に入る美味しさです。そんな欠点も滑らかで品のある味の良さでカバーし2位にランクイン。水と混ぜると少し水っぽさがありますが、牛乳と合わせると、とても美味しいです。チョコレート系は飲んだ後、お腹が重い感覚になることが多いですが、このチョコレートブラウニーは、そのような感覚はありませんでした。
3. バニラ
バニラ味はプロテインの定番の1つであり、プロテインメーカーが、まともなバニラ味を作れない場合は、他の味も期待できなと考えていいほど味の指標にもなります。他のプロテインブランドの中でもバニラ味が好きだという人ならマイプロテインのバニラ味も絶対に好きなはずです。たんぱく質量も1スクープ21gとトップクラスで、滑らかで水や牛乳とブレンドしやすいくラインナップの中でもトップクラスなので3位に入れています。
4. ノンフレーバー
厳密には味ではありませんが、味のオプションとして含まれているので、ランキングに入れました。多くの人は人工的な風味を嫌い、できるだけ自然な味がするプロテインを好む傾向です。プロテインにお好みの果物やヨーグルトなのどの食材を加えて摂取する人も多いです。そんな方であれば、ノンフレーバーがおすすめです。1スクープあたり21gのタンパク質とトップクラスの栄養価です。ビタミンを追加するためにバナナやイチゴなどの新鮮な果物と混ぜるか、良質な脂質を加えるためにピーナッツバターと混ぜることもできます。
5. チョコレートミント
3つのチョコレート風味がトップ10入りしていますが、そのうちの1つがチョコミントです。「ステビア-チョコミント」という味もありますが、ほとんど味の違いはありませんでした。1スクープあたり18gのタンパク質ですが、ミントが主張しずぎない程よい味わいです。これを牛乳で混ぜると、クリーミーで、少しとろみのあるような飲みごたえが味わえます。
6. サマーフルーツ
夏場の暑い時期のトレーニング後には、王道のチョコやバニラの風味よりも、もう少し爽やかなものを飲みたいと感じることがあります。そんな時におすすめが、サマーフルーツ味です。シェイカーに氷を入れて混ぜ、お好みの果物などを追加すればカクテルのような味わいを楽しむこともできそうです。(アルコールを加えることはお勧めしません)他とは異なる爽やかさをもつサマーフルーツ味はトップ10に入れるべき1品だと判断しました。
7. ナチュラルストロベリー
他社のプロテインブランドではイチゴやバナナ味はかなり人工的な味がするプロテインがあります。それは、おそらく人工甘味料で作られたものだからです。MyProteinは人工の香料ではなく植物由来の香料を使用するように努めており、甘さを出すのが難しい場合も。その結果、若干ですが糖分は高くなっています。コーラの缶を1日1本飲むよりは遥かに少ない量なので、糖質ゼロダイエットをやている方以外なら全く問題ないでしょう。ストロベリーは人気が高く、売り上げでもトップに入ったこともあるようです。味も美味しく、1スクープあたり20gのタンパク質が含まれています。
8. ソルティッドキャラメル
これはおそらく、好き嫌いが真っ二つに別れるでしょう。ともても美味しいと感じるか、コレ無理と思うかどちらかです。私はとても美味しいと思いましたが、友人は一口だけ飲んで無理だと言いました。甘くて風味の強いので、塩キャラメルが好きな人ならこれは好きになるでしょう。しかし、毎日それを飲むと考えるとい、いくら塩キャラメル好きでもつらいかもしれませんね。本当に塩キャラメルが大好きな人だけ購入されることだけお勧めします。また、この味は牛乳とよく合います。
9. バナナ
バナナもプロテインの王道な味の一つなので、トップ10入るのも当然でしょう。MyProteinには、バナナ味、ステビア-バナナ味、ナチュラルバナナ味の3種類のバナナ味がありますが、バナナ味が総合点で1番優れているとの判断です。1スクープあたり20gのプロテインが摂取できます。
10. チョコレートココナッツ
ここでもう一つ面白い味の組み合わせです。正直「チョコレート」と「ココナッツ」の組み合わせはあまり期待ていなかったのですが、意外なサプライズでした。ココナッツの味が控えめで、チョコレートとよく合います。これは牛乳よりも水と混ぜて飲む方がおすすめです。総合点として、これがトップ10に入ったことは私たちにとっても意外な結果でした。
11. その他チョコレート系の10種類
マイプロテインは13種類ものチョコレート系フレーバーがあり、どれが1番おすすめなのか迷うのは必至です。
基本的に、チョコレート系のフレーバーはすべて美味しいです!
トップ10に入らなかった、その他のチョコレート系の10種類の簡単な要約は以下の通りです。
チョコレート系の10種類の要約
チョコレートバナナ
バナナとチョコレートのどちらか1つを選ぶのは難しい...両方が好きな人が喜ぶ味という感じでしょうか。チョコレートが強めで、ほのかなバナナの香り、とても飲みやすいです。
チョコレートキャラメル
表すならば、最も病みつきになりやすいチョコレートフレーバーです。甘いものが好きな人には良い選択肢かもしれません。
チョコレートナッツ
ほのかなナッツの風味がこのチョコレートプロテインパウダーに含まれています。
チョコレートオレンジ
チョコレートとオレンジのフレーバーがうまくブレンドされており、他とは少し違った味を楽しめます。
チョコレートピーナッツバター
個人的には、あまり好きではありませんでしたが、ピーナッツバターとチョコレートの組み合わせは悪くないです。
チョコレートスムーズ
トップ10リストに入らなかったものの、チョコレート味の中でもトップクラスです。
ナチュラルチョコレート
チョコレートスムーズ 味と似ていますが、自然由来の香料で作られています。
ステビア-チョコレート
他のチョコレート製品よりも人工的な味に感じましたが、それでも非常に飲みやすかったです。
ステビア-チョコミント
チョコレートミントの風味に似ています。
ホワイトチョコレート
純粋なチョコレートファンと甘いものが好きな人のための1つです。このホワイトチョコレート味は牛乳と混ぜることをお勧めします。
12. 試す価値ありの味
40種類以上と非常に多くの選択肢があり、もちろんレビューは主観的であるため、残っている全ての味にランク付けをすることは不可能です。なので、その他の味を「試してみる価値あり」「避けた方が良い味」と2つに分類してご紹介します。
試す価値ありの味
ミルクティー、ブルーベリー、ブルーベリーチーズケーキ、ココナッツ、コーヒーキャラメル、クッキーとクリーム、ジャーマンジンジャーブレッド、ジャーマンヘーゼルナッツ、北海道ミルク、ラテ、パイナップル、プラム、ラズベリー、ロッキーロード、ストロベリークリーム、ストロベリージャムロリーポリ、ティラミス
13. 避けた方がよい味
これらの味は、一部の少数派には好まれる味かもしれませんが、大多数の意見は、あまりおすすめではないということでした。不評の理由としては「甘すぎる」もしくは「不思議な味」ということです。
避けた方が良い味
シナモンデニッシュ、ゴールデンシロップ、メープルシロップ、マジパン、ピーチティー、あずき、スティッキートフィープディング
マイプロテインの購入の手順を解説
マイプロテインを初めて買う人はMyprotein公式ページから購入すれば割引なども使えて1番お得です。
購入の手順や送料、関税を無料にする方法を以下の記事にまとめています。
-
【最安】初めてのマイプロテイン|お得な買い方・注文方法【送料・関税は?】
マイプロテインおすすめの味はコレだ!全40種を徹底比較まとめ
当記事での比較結果は「意外な結果だった」と感じた方もいるかもしれませんね。
ほとんどの方は決まった味や王道の味しか選ばないなど固執する場合が多いですが、今回の味の比較で私たちが気がついたことは、いつもと違うものを試してみることも、新しい発見があり楽しいということです。
トレーニングのルーティーンに変化をつける必要があるのと同じように、プロテインの味を変化させることも良い考えです。
当記事を参考に、ご自身にベストなプロテインを発掘してみてくださいね!
※初回購入の方は紹介コードRCEU-R2を入力すると1000円割引がもらえます。